名古屋市を中心に、おでかけしたところをご紹介。美味しいカフェや、子連れに最適な場所など、たくさんあちこちに行きたいです。

【中川区】名古屋の新観光スポット!「VERMICULAR VILLAGE(バーミキュラビレッジ)」が楽し過ぎる
中川区にある名古屋の新観光スポット「バーミキュラビレッジ」ホーロー鍋で有名なバーミキュラの施設です。ショッピング楽しめるスタジオエリア。食事が楽しめるダインエリアがあります。今回ダインエリアのベーカリーカフェ「ポットメイドベーカリー」を訪問。無水調理のカレーを食べました。スタジオエリアでは試食も楽しめますよ。

【千種区】フルーツ大福「弁才天」の大福がどれもこれもおいしい!おすすめはコレ!
自粛生活の合間のおやつに、千種区覚王山にある「フルーツ大福 弁才天」の大福を買いに行きました。
自粛を頑張れば頑張るほど、自分に甘くなっていっておやつが増えた日々でしたが、やっぱり美味しいものは元気をくれます!そんな方も多いのか、弁才...

入場制限中!予約が必要な東山動物園に行ってきました!東山動植物園遊園地はどんな感じ?
先日、名古屋市の大きな遊び場所。
東山動植物園に行ってきました。
自粛生活があけて、久しぶりにガッツリと遊んだ感じ。
梅雨直前の微妙な曇り空でもかなり楽しい時間となりました。
現在入場人数を制限しながらオープンしている東山動...

【昭和区】日本料理「八勝館多波良」のプリンが絶品!大事な人への贈り物ならこちら
昭和区八事と言えば、名古屋の高級住宅街のひとつ。
おいしそうな高級レストランが多くある場所ですが、そのひとつ日本料理「八勝館」も有名です。
お昼のランチでも目玉が飛び出るようなすごい値段。外から眺めるだけで、中はどんな風になって...

【滋賀県】名古屋からドライブ!琵琶湖すぐそば大津市さんぽの模様です
少し前、滋賀県大津市へドライブしました。
現在4月はストイックに外出を控えた毎日ですが、この時はまだ少しマシだった記憶があります。充分注意しての平日のお出かけではありましたが…!早く収束することを願います。
さて滋賀県大津市、名...

【滋賀県】漫画「ちはやふる」が好きで近江神宮に行ってみた!勧学館が面白すぎる
先日、お友達のカフェが滋賀県大津市にオープンしたことから滋賀県までドライブに行きました。
ついでに観光していこうと大津市について調べてみたら、ぜひ行ってみたいところが!
そこは近江神宮!
実はわが家は夫婦そろって漫画「ちは...

【滋賀県】カフェgururiはごはんも居心地も最高!琵琶湖近くのおすすめカフェ
滋賀県大津市にて、クリエイター仲間の夫婦がカフェをオープンしました!オープン初日には伺えませんでしたが、よく晴れた休日家族でお邪魔してきました。
お店の内装はオーナー夫妻がDIYでコツコツと作ったもの、近隣の方からはオープン日を心待ち...

【南知多】絶景&パフェのカフェ「フラベール・ラデュ」でブランチしてきました
先日、南知多へ美味しいものを食べにドライブしました!
一度大混雑で諦めたお店。今回リベンジです。
先日は、菜の花畑を楽しみに南知多まで遊びに行きましたし、何かと南知多へよく走るわが家です。
南知多たのし...

【中村区】美味しすぎるモーニング「コーヒーショップKAKO(カコ)花車本店」のあんことコンフィチュールが素晴らしい
最近モーニングにハマって、ちょこちょこ食べ訪ねています。
モーニング文化の盛んなエリアに住んでいるにも関わらず、あまり詳しくない私ですが、先日お友達に誘われて、モーニングの超有名店に行ってきました。
もともとあんこがあま...

【南知多】観光スポット「花ひろば」!名古屋から1時間くらい、3月の菜の花畑を楽しんできました
コロナの影響によりお出かけ控えめなわが家ですが、こうも毎週だとそろそろ息も詰まってきまして、どこかにドライブしに行こうとなりました。
外ならまだ感染リスクも低いとのことで、天気の良かった今日南知多まで遊びに行きました。
お目当て...