育児や節約、趣味の話など。おもしろい話やお得な話を紹介します。毎日がたのしい!

【新年のご挨拶】2021年明けましておめでとうございます!2020年の振り返りと2021年の目標!
2021年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2020年もあっという間に終わってしまい、すでに2021年も6日目!月日がたつことの速さに、驚く暇もあ...

【ネタバレ感想】2020年舞台観劇感想総まとめ!個人的ベスト3を考えてみました
2020年に観劇したものをまとめました。どれも素晴らしかったです。イラスト共に簡単な感想もつけ感想をまとめました。個人的ベスト3も考察。2020年の大変な中、どんな観劇イヤーだったのかの感想も書きました。

育児絵日記がテレビで紹介されました!
SNSで執筆している育児絵日記。驚くことにテレビで紹介されるという体験をしました。滅多にない体験だったので記事にしておこうと思います。ありがたいことに出演者の方々から大絶賛をいただきまして嬉しい限りです!

【#おうち時間】を楽しむためにわが家が楽しんだ通販や名古屋市テイクアウトあれこれ!
外出自粛期間中、わが家の楽しみと言えばもう…
「美味しいもの」
これにつきました。
まだ小さい子どもがいるわが家はほとんどの時間、子どもにつきっきり!
さすがに疲れてきた毎日の中で、テイクアウトするお弁当や、通販で届いた...

改めて驚く2020年4月についてのわが家の状況
今までに体験したことのないような2020年4月。
どんな生活を送ったのか、感じたことや頑張ったことなどを書いておこうと思いブログに向かいました。
私のブログは老後に読む目的もあるのですが、この4月は後から読み返すと果たしてどんな...

【新年のご挨拶】2020年明けましておめでとうございます!2019年の振り返りと2020年の目標!
明けましておめでとうございます!
2020年もすっかり明けて、
すでに7日目でございます。
早すぎて年始ご挨拶の記事を書くのためらったほどです。
しかしブログももうすぐ1年近く継続。
昨...

【育児絵日記】3歳の娘が可愛すぎていつも呼吸困難になってます。息も絶え絶え育児を振り返って。
先日、わが家の娘も4歳になりました。
普段育児日記らしいものはツイッターの方で呟いたりしているのですが、せっかくブログを作ったのでこちらで1年を振り返ろうかと思います。
2019年の育児を振り返って
2019年2月育児絵日記
...

【ネタバレ感想】2019年舞台観劇感想総まとめ!個人的ベスト3を考えてみました
最近、記憶力の低下が著しく、自分が観たはずの舞台の内容も思い出しづらくなって備忘録として感想記事を書いていくことにしました。
のちのちの老後に読み返すのを楽しみにしています。
しかし全ての感想を書くつもりでしたが、思うように書け...

【ネタバレ感想】ミュージカル「ファントム」を観劇!愛に溢れた演出の城田優と予想を超えたファントム加藤和樹が素晴らしかった!
ミュージカル「ファントム」を先日観に行ってきました。
実はかなり…かなり大好きな作品。
過去に狂ったようにチケットを取った作品のひとつです。
今回は公演前にチケット入手に手こずり
少ない観劇数で終わる予定だったの...

キャンバスプリントってどんな感じ?印刷会社グラフィックを使ってみた感想とレビュー
写真やイラストなど
思い出に残したいものってありますよね。
最近では100均ショップでもいろいろなサイズの額縁が売られており、ちょっとした写真やイラストなどインテリア用に飾ることが簡単にできます。
額に飾って飾るのももちろん良...