愛知県近辺に住んでいると何かと行く機会の多い場所、名古屋駅。
子どもをもってからというもの人の多さに足も遠のきがちですが、誰かと会おうとしたり、用事をいっきに片付けようと思うと避けては通れない便利な場所だったりします。
そんな名駅に先日家族でお出かけました。
子どもとゆっくり過ごそうと、気になってた場所に行ってみることに!

そこは大名古屋ビルヂングの
屋上庭園「スカイガーデン」!!
大名古屋ビルヂングの屋上庭園「スカイガーデン」に行ってみました!
スカイガーデンってこんなところ
大名古屋ビルヂングが新しくなり、5階に屋上庭園が出来た事ご存知ですか?Shops&Restaurantsフロアから、エスカレータまたはエレベーターで5階に上がります。そこには開放的な空間と、タリーズコーヒーがあります。
スカイガーデン営業時間
11:00~21:00
年中無休ですが、天候により閉鎖される場合もあり
スカイガーデン入場料は?
無料で入れます!
スカイガーデンイベント情報
現在2019/2/28までイルミネーションが開催されています。
スカイガーデン隣タリーズコーヒー店の基本情報
7:30~21:00
土・日曜、祝日 10:30~21:00
052-433-1730
大名古屋ビルヂングの屋上庭園「スカイガーデン」でのんびり休憩
エレベーターで上がると目の前に庭園への入り口。
右を見ればタリーズコーヒーがあります。
タリーズコーヒーは庭園側とは繋がっていないようで、入り口はこちらになります。
到着。緑もたくさんあって、娘ものびのびと歩いて遊べそうです。
全体の地図。ビルの一角に過ぎませんが、休憩場所の少ない名古屋駅でここは子連れには嬉しい場所。
スカイガーデンはこの右側のみで、残念ながら一周はできません。左側は庭園にはなっているようで、少しだけ覗くことはできましたよ。
スカイガーデンには曲線が面白いベンチがあり、お茶を楽しんだり、オヤツをつまんでいたりと皆、思い思いに過ごしておりました。
子連れが多いのかなと思っていましたが、お昼休憩の会社員も多くいらっしゃいました。
割合としては半々くらい?気候が良い時、天気が良い時は確かに最高の憩いの場所だと思います。
混んでいないので娘は散策を楽しみます。アリもいたりと小さい子なら飽きないかも。親も安心して見守ることのできる閉鎖空間。
スカイガーデンのお茶どころ
スカイガーデンから見たタリーズコーヒー。庭園に面しているので開放感のある店舗です。
時間帯にもよると思いますが結構混んでいて、私たちも並んでみましたがとても席は空きそうになく諦めました。
しかし店内は無理でもスカイガーデンにはベンチがありますし、ビルの外壁沿いはテーブルになっています。
背の高い丸椅子もあるのでそこでお茶を楽しむこともできます。眺めはかなり良さそう。席数は少ないので空いていたらすかさず座ってみたいところです。
スカイガーデンからの名古屋駅。タワーズが何だか近く感じます。名駅のビル郡を地上とはちょっと違う角度から楽しめます。
スカイガーデンのまとめ
小さい子とゆっくり過ごしたい時にオススメ!待ち合わせの合間に立ち寄るにも良いかもしれません。たくさんの人で混みあう名駅の喧騒から少し離れただけで、静かな時間が過ごせますよ!
【公式HP】
【5Fフロアガイド】
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号
ショップ&サービス 11:00~21:00
レストラン&カフェ 11:00~23:00
コメント