【緑区】大高緑地のディノアドベンチャー!恐竜探検は子どもも大人も楽しめる大冒険

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー おでかけ名古屋

わが家の娘は恐竜が大好き!

その存在を知ったのはおそらく、映画ドラえもんからだと思うのですが、好きになったキッカケは緑区大高緑地公園のディノアドベンチャーこと恐竜探検からかと思われます。

少し年上の姪っ子甥っ子が恐竜にはまっており、みんなで行こうということで遊びに行ってきました。

どんなものか全く知らずに行ったのですが、親の私達もかなり堪能した楽しい探検だったので、写真もたっぷりでご紹介したいと思います!

 

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャーに行ってきました!

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー

チケット売り場兼入り口の建物。

早速屋根にプテラノドンが登場。その大きさにテンションが上がります。

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー

足元にも是非視線を。恐竜の足跡があったりします。

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー

ここから入場です。楽しい探検の予感!

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー

振り返ると屋根の上のプテラノドンの全貌が見えます。

登場する恐竜にはこのような説明看板が立っていて、恐竜を詳しく知ることが出来ます。読んでみると面白い!

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー

順路に従って進むと早速恐竜登場!想像したよりも大きくて、すごい迫力!しかも動くので楽しい!

そしていくらか進むと・・・

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー

恐竜の中で私が一番好きなトリケラトプス!角がかっこよくて大好きです!!

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー

そして絶対対峙したくないけど、合間見えたいティラノザウルス!!

子ども達ももちろん喜んだんだけど、正直大人達が凄いはしゃいだよ。

トリケラトプスとティラノザウルスは盛り上がり最高潮という位置にあった気がします。しかも向かい合うような形で道を挟んで対峙しています。これはぜひその場に行って体感していただきたいです!

その後もユニークな恐竜がたくさんで全く飽きることなく最後まで練り歩きました。

コース全長900メートル。2018年初夏現在21種類の恐竜が私達を驚かせてくれます。2019年3月には新しい恐竜が1体仲間入りの予定!

他に大迫力満点の大きなものや、食事中の恐竜など見どころはたくさん!

みんな個性的で、距離も近く、かなり楽しいです。

それに緑の木陰の中を歩くのは気持ちが良いものでした。

肝心の娘はというと、全く怖がる様子もなく、恐竜をまじまじと観察していました。同じように遊びに行った友人宅は怖がって大変だったというので楽しめるかどうかは個人差がありそうですね。

 

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャーのすぐ横は公園!

恐竜探検ディノアドベンチャーのすぐ近くには、公園があります。

恐竜体験はだいたい30分ほどでまわれるので、まだ帰りたくないと愚図る子どもはそこに連れて行けば楽しめるはず!

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー

かなり広いです。

そしてなんと言っても、長いスライダーがあるのがここの魅力。

小さい子用の緩やかなスライダーと、大きい子用のスピードが出るスライダーの2本あります。どちらも混んでいるので頑張って並ぶことになります。

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー

緩やかなスライダー。大人は注意しないとお尻が痛いそうです。夫談。

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー

スピードの出るスライダー。小さい子がすべる時は下で待ち構えてないと取り落としそうになります。私談。

 

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャーの子連れ情報は?

ベビーカーで行ける?

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー

一応舗装された道なので問題ないかと思いますが、起伏は激しく、木々の葉っぱもたくさん落ちていてベビーカーには最適ではないかもしれません

混雑自体では進みにくいかも?と思いました。私は抱っこ紐の方が動きやすいように感じました!

授乳室・おむつ替えはある?

探検入り口の前に、授乳室があります。

中にはおむつ換え台がありました。しかし1つしかないので誰かが授乳をしていると外で待たなくてはなりません。

赤ちゃんによっては授乳時間が長いことも。そうなると結構不便で、私の時は行列ができるほど待ちました。

駐車場は?

駐車場は第8駐車場、第7駐車場、第9駐車場、第1駐車場あたりが使いやすいと思います。

私達が行ったのは休日で、午前中空車でもお昼にはもう満車近くになっていました。

混雑具合は?

恐竜体験自体はというと、チケット購入の為にまず並ぶ必要があり、購入後は比較的すんなり入れた印象です。並び始めて中に入るまでだいたい30分くらいかかりました。

お手洗いは?

注意点としては、中にトイレはありません。前もって済ましておきましょう!

 

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャーのチケットとお得情報

チケットは

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー

大人800円
子供600円
2歳以下は無料

割引情報など探しましたが、あまり無いようです。

しかし代わりに、チケットの半券で近くのイオン大高で色んなサービスが受けられるようです。

チケットで受けられるサービスは(こちら

この情報を知らなかったので、次は是非利用したいところです。

大高緑地ディノアドベンチャーは恐竜好きにはたまらないスポットでした!

恐竜が好きならおすすめです!恐竜が好きじゃなくてもおすすめしたい!

娘はますます恐竜が好きになりました。

大高緑地の近くにはこんな遊び場スポットもあります!こちらもおすすめです。

 

大高緑地恐竜探検ディノアドベンチャー
【公式HP】
名古屋市緑区大高町文根山1-1
052-693-8798

コメント