毎朝の朝食にパンが欠かせないわが家。
今回は、最近お気に入りの食パン専門店。
HARE/PANを記事にしたいと思います。

それでは、おいしい写真と共にご紹介します!
HARE/PANに行ってみました!こだわりの食パンとは
ハレパンさんは名古屋市瑞穂区に位置し、全国で埼玉県越谷市に次いで2店目のお店になるそうです。
この辺りは高級スーパーであるサポーレや美味しい洋菓子店が並ぶ地域。
時々買い物にも行ってみるところで近くを通る度、気になっていたお店でした。
美味しそうな看板。
こちらの食パンは、こだわりぬいた小麦に、マーガリン、バター、そしてハチミツも加えた自信作とのこと!
そして卵不使用という、アレルギーで控えたい方には嬉しい食パン。
1斤800円とお安くはありませんがかなりおすすめの食パンです。
HARE/PANはこんなところ
中に入るとそう広くない店内ですが、木目の棚に青いさし色が何ともおしゃれです。
棚には食パンが並んでいないので予約をせずに来たことを一瞬後悔しましたが、まだ大丈夫とのことでひと安心。

最初の訪れからもう何度か通っていますが、予約をせずとも安心の本数を焼いてくれているところがこのお店の大好きなところです。
とは言え、売り切れてしまうと閉店するそうなので、心配な方は早めに訪れてくださいね。
コーヒーの販売もあるそうです。
我慢できない方はこちらでパクついていくのも良いですね!
HARE/PANの食パンは耳までおいしい!
持ち帰った食パン。
すごく良い香りがします。持った感じもフッカフカ。
常温保存で4日は持つそうですが、それ以上なら冷凍保存をおすすめされております。
わが家も食べない分は美味しいうちにラップに包んで冷凍庫へ。
まず最初はそのまま食べて欲しい食パン。
やわらかくて、ハチミツなのかかなり甘さを感じます。そのお味が大変好みで、わが家はリピートしています。
冷凍した食パンは、そんなに風味も落ちることなくやわらかいままで美味しいです!
こちらのパンは耳まで柔らかくて、子どもの耳好きがとまりません。
HARE/PANのまとめ
駐車場はそんなに心配しなくても良さそうです。
2018年、2019年と店舗を次々と増やしているようです。全国的に注目の高まりつつあるHARE/PANの食パン。
是非訪れてみてください!
コメント