現在、食パン専門店に興味深々なわが家。
一軒一軒機会を作って訪ねております。
この日はたまたま夕方近くに池下を通りがかり、またおうちにパンのストックもないということで急遽こちら最高級食パン専門店「い志かわ」さんに立ち寄ることに。
以前から気になりつつも最高級の名前にちょっとひるんでいたお店です。

それでは、おいしい写真と共にご紹介します!
い志かわさんはこんなところ
最高級食パン専門店い志かわさん。外観がとにかくオシャレで、白い内装が高級感ましましです。正直ちょっと入りにくい・・・(笑
看板には美味しそうな説明と商品が。商品は以下の2品のみです。
- 食パンー1斤サイズ/2斤サイズ
- だし巻きたまごサンド
しかし店内にはお客もいないし、棚にも食パンが並んでいません。これはもしかしたら予約必須のお店だったかと入ってから焦り始めること数分・・・
「なんとたった今、二斤のキャンセルが出たところです」と受話器を置きながら店員さんが対応してくれました。このキャンセルがなかったらスゴスゴと帰ることになっていたみたいで、思わずガッツポーズ。
店内には大きなクマの模型や、象の置物が。
象は覚王山に近いせいかなとも思ったけど、店員さんもわからないみたい(覚王山は日泰寺がある関係で象モチーフをよく使います)
い志かわの食パン! そのお味は?お値段は?
翌日の朝ごはん用に買ったパンですが、あまりに美味しそうで夕飯前に家族でお味見。
ふわっふわの食パンで、切断するのがむつかしい。そして私はそのきめ細やかさにビックリしました。公式からはまずは焼かずに生のまま食べてみることをオススメされています。
まずは生でそのままお召し上がり下さい。違いがすぐに分かります !
い志かわの本格食パンは、口に入れた瞬間の感動を実現し、生でおいしく 召し上がっていただだくため、食パン職人が厳選した新鮮な食材を使用し、専用のオーブンで毎朝一本一本 丁寧に焼き上げております。
二日目も味が落ちつき 美味しく召し上がっていただけます。
<公式HPより>
厳選された食材を使用し一本一本丁寧に焼き上げ、そのこだわり抜かれた一品は伊勢神宮に奉納されるほど!
お値段は1斤500円、2斤1000円(税別)

毎日の朝ごはんにと思うとわが家にはお高めですが、ここぞという時に是非買いたい食パンです。
紙袋の底には、自信の表れなのか、結構攻めている文字が。
でも納得の美味しさ!次はもうひとつの目玉商品、たまごサンドを購入してみたいです。
最高級食パン専門店「い志かわ」のまとめ
できるなら予約をした方がおすすめかもしれません。
コメント