最近モーニングにハマって、ちょこちょこ食べ訪ねています。
モーニング文化の盛んなエリアに住んでいるにも関わらず、あまり詳しくない私ですが、先日お友達に誘われて、モーニングの超有名店に行ってきました。
もともとあんこがあまり好きではなかった私が、ぺろりと一枚たいらげてしまうくらい
美味しかったお店です。
名前は「コーヒーショップKAKO(カコ)花車本店」
モーニング特集の雑誌を見ると必ずと言っていい程、掲載されているお店です。
まだ行ったことがない人、名古屋観光でどこに行こうか悩んでいるかたは是非訪れてみてください。
「コーヒーショップKAKO(カコ)花車本店」のモーニングに行ってきました
最寄り駅は桜通線「国際センター」駅です。
徒歩5分くらいは歩いたでしょうか。
古い雑居ビルが立ち並ぶ一角にあります。
表通りから少し中に入るので見過ごさないようにお気をつけて。
外観はかわいらしい喫茶店風。
見た目にもわかるこじんまりさです。
コーヒーショップKAKOは、この花車本店と、柳橋店と三蔵店の3店舗があり
すぐ近くに密集しているそう。
今回は一番古く、創業30年は超えているらしい花車本店に行ってみました。

3店舗はそれぞれ独自のモーニングを出しているらしく、そのうち全店舗に行ってみたいなと思います
「コーヒーショップKAKO(カコ)花車本店」のモーニング「シャンティルージュスペシャル」
モーニングは4種類。
トーストの上に乗せるパンのお供の組み合わせが違います。
一番のおすすめは「シャンティルージュスペシャル」というもの。
こちらは、バタートーストに生クリーム、コンフィチュール、自家製あんこが乗った豪華版。
モーニングという観点からすると少しお高めのモーニングとなります。
山盛りのクリームがそそりますね。
でもここに来たなら是非コレを食べて欲しい。そう思うほど美味しかったです。
コンフィチュールは季節によって変わるようです。この日のコンフィチュールは上図の通り。イチゴ、キウイ、桃、オレンジでした。
どれも美味しい。また絶妙な甘さのあんこと生クリームとの組み合わせが本当に美味しくて驚きました。実はあんこの他に、オレンジのジャムも私は苦手なんですが全部食べてしまえました…笑
レジの前にはたくさんのコンフィチュールの瓶。
販売もしているようです。気に入ったものがあれば購入しても良いかもしれませんね。
そしてもうひとつ感動したことは、コーヒーがとても美味しかったです。
こちらはアイスコーヒーなんですが、大きなコップにたっぷりと出てきます。
スッキリとした美味しさでゴクゴクいけちゃう美味しさ。苦味やコクもちょうどいい!
ちなみにテーブルにあるこちらのレトロなポットにはガムシロップ。たっぷりと入れられます。
レトロなのは店内の雰囲気もそう。
昔懐かしい感じの喫茶店でとても雰囲気がありました。
「コーヒーショップKAKO(カコ)花車本店」のここだけちょっとだけご注意
あまりに美味しかったコーヒーショップカコの小倉あんトースト。
すぐにでも友人、家族を連れていきたい気持ちがありますが、ほんのちょっと躊躇するそのわけは。

お店が本当に狭いです、きゅうきゅう詰めになる感じ。
席はカウンター席とテーブル席があるのですが、テーブル席は相席があたりまえです。
今回二人組で行きましたが、別グループの二人組と相席になり、食べている間ずっと向かい合わせという状態でした。
狭いテーブルでこれはちょっと気まずかったです(笑)
これが嫌なら、ひとりで行ってカウンターに座るか、4人で行くのをおすすめします。
家族で行きたいかなとも思いましたが、小さな子ども連れは諦めた方が賢明です。
私たちは平日朝9:30頃に訪れ、ちょうど混雑の隙間だったのかすぐに入ることができました。
しかし帰り際は行列が出来ていました。
その為、お店でゆっくり寛ぐという雰囲気はありません。
「コーヒーショップKAKO(カコ)花車本店」の基本情報
最後にいろいろ書いてしまいましたが、モーニングの美味しさは本当!
前情報として知っていれば、問題ないことばかり(笑)
ぜひ食べていただきたいです。
【食べログ】
愛知県名古屋市中村区名駅5-16-17 花車ビル南館 1F
052-586-0239
[月~金]
7:00~19:00
[土・日・祝]
7:00~17:00
定休日:無休
コメント