美味しい食べ物をレポートしたブログを読むのが大好きな私。
先日たまたま拝読した記事で大絶賛されていたパフェがありました。
実は今まであまりパフェを食べたことがなく、いっきに興味を持ちました。
早速、お出かけ予定のなかった週末に家族で訪問してみることに。

それでは、おいしい写真と共にご紹介します!
天白区の「夏空」さんに行ってきました!
夏空ってこんなところ
夏空は、こんな小道を登った先にあります(上からの写真)
この小道がとても見逃しやすいので気をつけて!私は相当探してしまいました。
住宅街の中にあり、一軒家をそのままカフェにしたような夏空さん。靴を脱いで上がります。
中は小さなテーブルが何卓かあり、白を基調に、素朴というかオシャレというか、暖かい雰囲気に包まれていました。
子供用の椅子や、取り分け皿はないので小さなお子さん連れは気をつけてください。
季節のフルーツが味わえる夏空のパフェ
やってきました、フルーツパフェ!
色とりどりのブドウにいちぢく、紅茶のアイス、バナナのアイス、ゼリーにババロア、いろんな味がそれぞれ美味しく、そして不思議と合わさってさらに美味しい。
調和が取れているとはこのことかと感心させられました。
フルーツは季節のものがふんだんに使われており、これは季節ごとに訪れる楽しみがありますね!(この写真は、まだ暑さが少し残る頃のものです)
横から見たパフェ。この高さ!
娘もすごい勢いで食いついて、気づけば私はほんの数口しか食べていないという始末。
取り合うように食べました。もうほんと美味しかったんだよ…。
コーヒーも美味しい。
夏空店内は可愛い雑貨がいっぱい
店内には雑貨やアクセサリーなども販売されています。
どれもかわいい。
インテリアとして、古いミシンや木馬も置いてありました。娘はこの木馬に乗せてもらいかなりご満悦。
夏空のまとめ
隠れ家的なカフェ、夏空。
店内はそこまで広くなく、大きい声もちょっと出しにくいと思います。小さなお子さん連れはちょっとゆっくりできないかもと思いました。でも静かにねの「シー」ができるようになったら是非訪れていってあげて欲しいカフェ。だって本当にパフェが美味しかったから!
帰りは小雨が降ってしまって立ち往生していたら、傘も貸してくれて、心が暖まるカフェでした。
コメント