赤池プライムツリー。だいぶ混雑も落ち着いて遊びに行きやすくなりました。
赤池プライムツリーは子どもの遊び場所がたくさんあるので、小さなお子さん連れにはなかなか良いんじゃないかと思っております。

今日は娘が喜んだ場所を紹介しようと思います。
子連れプライムツリー①子どもは絶対大好きポーネルンド
まずは定番キドキドです。娘は名古屋で一度行きました。もうわかるんですね。見た途端すっ飛んでいきましたよ。
大きなアスレチックもあります。娘の慎重に登っている姿を見て感心します。
ボールプールは広いです。
名古屋と比較して、少し広いでしょうか?でも内容も充実さは同じくらいかと思います。たっぷりと楽しみました。ここは入るのは簡単だけど、連れ帰るのが大変。案の定まだ帰りたくない!とズルズル時間を延ばされました。
子連れプライムツリー②嬉しい無料のキッズスペース
キドキドはかなり充実していますがお値段も結構してしまうのが親の財布に痛いところ。そんな時はこちらもオススメ!キドキドのお向かいにあります無料のキッズスペース!
かわいいインテリアに、低い段差やブロックなどがあります。
小さい滑り台もあって、楽しそうに遊べます。周りは椅子になっており見守る大人にはありがたいですね。
キッズスペースの周りにはこんな見守りコーナーもあり、お茶をしながら子どもを待っていられます。
基本的にこちらで遊んで、状況に応じてあちこちに行く感じでしょうか。無料なので結構混雑もしております。
子連れプライムツリー③意外な穴場しろたんランド
こちらは有料ではありますが、キドキドより少しお安めです。中はキドキド、キッズスペースよりは狭いです。しかしそのせいか意外と混んでおりません。穴場!
中にはボールプールに、しろたんのトランポリン。
ボールが上に飛んでいく不思議な装置。壁掛け遊具など色々あります。
感動したのは様々な滑り台。3歳からと言うことですが、この日はあまりお客がいなかったので娘も滑らせて貰いました。せっかくなので楽しんで欲しいと思うのに、娘は怖がってなかなか滑ってくれなくて残念…。
おままごとコーナーもかなり充実していますよ。
人があまりいなかったせいもあり、かなり楽しめました。私はかなり気に入ったのでまた是非遊びに行きたいと思います。
子連れプライムツリー④小銭で遊ぶならこんな場所も
ゲームセンター付きの遊び場所。手前には小さなキッズスペースがあります。小さなお子さんなら充分遊べると思います。
電車もあります。親も思わず童心に帰る楽しさ!
大きなショーンもいます。一緒に記念撮影とかいかがでしょうか。
子連れプライムツリー④お手洗い前のスペース
3階授乳室や子供用お手洗い前にはかわいいスペースがあります。
絵本や椅子が置いてあり、自由にくつろぐ事が出来ます。
インスタ映えを意識したようなかわいい背景もたまりません。
子連れプライムツリー⑤中央の大階段でイベントに参加しよう
プライムツリーで有名な大階段。
今は誰もいませんが、こちらでくつろいだり、飲食したり出来ます。この階段の前では色々なイベントが催されているようで、この日は「自分が色を塗った魚をデジタル水槽に泳がせる」というものをやっておりました。
ちゃんと枠内に色を塗れてることに驚く…。
ばっちし泳いでいました。自分の魚が出てくると歓声を上げて喜ぶ子どもの姿がたくさん見られましたよ。
いつも子供用のイベントというわけには行きませんが、時々覗いてみるといいかもしれませんね!
プライムツリー赤池の子連れどころのまとめ
娘と楽しんだところを紹介しました。
平日は子供連れのお母さんが非常に多くて、楽しめる場所なんだという事を実感しました。フードコートはお座敷タイプのエリアもあり、賑わっております。わが家もまた遊びにきたいと思います!
コメント